雑記
今回は、ゲーミングヘッドフォンの「GSP300 gaming series」を使ってみたレビューをまとめていきたい。 FPSゲームをよくやる私。FPSといえば足音や銃声などの音がとにかく大事なゲームである。ただ、ずーっと安い3000円くらいのイヤホンでプレイし続けていた…
今回は、スマホ向けのコントローラー「PUBG MoBille コントローラー」について、使用した感想と使用前後でプレイ成績がどう変わったか、徹底レビューしていきたい。 最近はスマホゲームでも、荒野行動やCOD等のTPS、FPSゲームが多くリリースされている。これ…
今回は、2019年度(2019年4月〜2020年3月)に発売されたソフトの中で、私がプレイして「面白い」と感じたゲームを4つ、紹介したい。 年末にはPS5の発売も発表され、ますます盛り上がるゲーム業界。面白いゲームも次から次へと登場するため、プレイする時間が…
今回は、脂性の方に対してオススメできるシャンプーを紹介したいと思います。 シャンプーって大量の種類があって、どれが自分に合っているのか、を見つけるのが大変ですよね…今回は「脂性の方」「髪の毛のかゆみに悩む方」に絞り、私が使ってよかった、と思…
今回は、PS4のFPSゲームの中で、これからFPSのオンライン対戦を始めるぞ!という人が最初に取り組むとよい作品Best3を書いていきます。 紹介する作品は、2019年末でもまだオンラインに人がいるゲームを対象にしています。 数多くのタイトルが発売されているF…
今回は、耳コピや楽譜アレンジをする人向けに、私があって便利だなぁと思った無料スマホアプリ3つを書いていきたいと思います。 私は昔、趣味で音楽をやってまして、その時は色んな曲の耳コピやアレンジをして、楽譜作成を行なっていました。もともと音感は…
今回は、PS4向けに発売されている外付けアタッチメントの「狙」について、使ってみた感想を書いていきます。 私はPS4のシューティングゲームが好きで、結構いろんな作品を遊んできました。 ただ、どうしても付き纏ってくる重たい問題点が一つ…そう、コントロ…
今回は、PS4のコントローラーのスティック部分を、2年以上に渡って維持し続ける方法、について書いていきます。 PS4のコントローラーのスティック、皆さん、まじまじと見たことありますか?根本をよく見てみると、きれいな横一直線のくぼみが付いているので…
今回は、Amazonのオーディオブックアプリ「Audible」を使ってみた感想を述べていきます。 最近は、本は読むよりも聴く時代になりつつある、という話をどこかしらで聞きました。調べてみると、Amazonがオーディオブックアプリを提供しているじゃないですか。…
今回は、カーシェアアプリの「careco」を使った感想を書いていきたいと思います。 車って便利ですが、やっぱりお金がかかりますよね...購入時のローンだけでなく、駐車場代、保険代などなど、これでもか、というほどかかります。 そんな中、注目され始めてい…