秋吉ブログ

20年以上にわたり様々なゲームをやりまくっている、ゲーム大好きな管理人「秋吉」が書くブログです。ゲーム情報を盛り沢山出していきます。ゲーム以外の情報も時々…

ゲームブログって儲かるの? ~2019年12月から1年半続けた結果を公開!~

今回は、「ゲームブログを始めてみたいけど、ゲームブログって儲かるの?」という人向けに、私自身の経験と、その結果どれくらい設けたのか、お伝えしたいと思います!

f:id:AkiyoshiBlog:20210729232719j:plain

昨今では老若男女問わずやる人が増えたゲーム。最近やるようになった、という人も、筆者と同じように、ゲームが好きで、長年にわたって色んなゲームをやり続けている、という人もいるのではないでしょうか?

そんなゲームに関する情報をまとめ、ブログとして世の中に開示し、収入を得る…話を聞くだけだと何とも理想的ですが、果たして儲かるのでしょうか…?筆者が1年半以上にわたり続けてきた結果と、ゲームブログのメリット、デメリットをまとめてみたので、「ゲームブログやりたいと思っているけど実際どうなの?」という人は是非読んでみて下さい!

 

 

 

 

◆ゲームブログは稼げるのか?

結論!稼げません!!

…いきなり元も子もないことを言ってしまいましたが、事実です。実際に、私がこれまで本ブログ「秋吉ブログ」で稼いだ額をお伝えしましょう。

※Google AdSenseの規約上、細かな数字をお伝えすることはできないので、ざっくり目安になることをご了承下さい。

 

ゲームブログで稼いだ金額

筆者がこの「秋吉ブログ」を始めて約1年半ちょっと経った状態で稼いだ金額をすべてまとめると…

合計で約15000円!一年半の全期間の合計数値ですよこれ!

内訳としては、Google AdSenceが一番多く、それ以外はNinja AdMaxやnendなどのアドセンス広告からの収益ですね。

 

◆ゲームブログはどうやって稼ぐの?

他のブログでの収益と基本的には変わりません。大きく分けて、

  1. クリック型広告による収入
  2. アフィリエイトによる収入

の2つです。一応他にも、自社製品を作って販売するとか、企業案件を受けるとかもありますが、個人ブロガーがこれらによる収入を手に入れるのはほぼあり得ないので、ざっくりこの2つと言って良いです。

ゲームブログでは、特に「1.クリック型広告による収入」の割合が圧倒的に多いです。なぜなら、アフィリエイトのような「商品を売る」というビジネスモデルの比率が低いからです。

皆さんが「ゲームに関してGoogle検索したい」と思った時、1番検索の多いキーワードは、

  • ゲーム名 レビュー
  • ゲーム名 攻略

と言ったところではないでしょうか。

レビュー記事はゲームという「商品」の購入に繋がりますが、昨今は実際にパッケージを購入するより、PS STOREやSteamからダウンロードする形で購入する方が割合としては多い上、そもそも買い切り型ゲームの購入数自体がスマホの普及により下がってきているのが現状…記事を読んで、記事内のリンクから商品を買う機会が少ないのです。

攻略記事は「商品」ではなく「ノウハウ」を紹介しているため、アフィリエイトのような商品購入に繋がりません。一応、有料noteのような形にすれば「ノウハウ」も収入源になりますが、昨今は無料で数多くの攻略情報が手に入るため、有料にしても誰も買いません。(相当有名で、誰もが知っている人であれば別かもしれないですが)

よって、実際に商品を買ってもらうことで初めて収入が入る「アフィリエイトによる収入」ではなく、記事内の広告をクリックするだけで収益になる「アドセンス型広告による収入」の方が多くなるのです。

 

◆ゲームブログのメリットは?

誰でも始めやすく、続けやすい

皆さんも何かしらのゲームにハマってやり込んだこと、一度くらいはあると思います。その時の感想や、「自分はこういう工夫をしてクリアしたよ」といった事項をまとめるだけで記事にできます。超お手軽です。

また、最近のゲームは、発売した後にアップデートで機能拡張することが多く、「今回のアプデでこんな調整が入りましたよー!」といった記事を書けるなど、継続しやすいのもメリットです。

 

アクセスを集めやすい

ゲームは逐一アップデートが入り、そのたびに新たな情報を求める人が増加します。また、新しいゲームが出れば、その評価や攻略方法を知りたい人が増えます。そういったユーザーが求める情報を記事としてまとめれば、人気に乗っかり一気にアクセスを集めることができます。アップデート情報、新作ゲーム情報が出るたびに、記事を作成すれば、この繰り返しで常にアクセスを集め続けることができます。

 

自分の興味分野を収入にできる

「ゲーム」という自分の興味分野を、ブログとしてまとめて記事化すれば、それが収入源になる…自分が好きなことをやってお金が手に入るというのは非常にありがたいことです。ゲームブログを作れば、これが可能になります。

 

◆ゲームブログのデメリットは?

競合が多い…特に企業サイト…

誰もが始めやすい、ということは、その分競合も多いということ。人気ゲームになればなるほど、同じ作品のゲームブログを書いている人の割合は多くなり、ユーザーの争奪戦になります。

また、特に強いのが企業サイト。お金をかけ、プレイヤー班、ライター班、調査班などで役割分担し、猛烈な量の情報を、非常に見やすいサイト形式で、一気に大量に作ってきます。特に、莫大な時間や課金を必要とするスマホゲーの場合、個人ブロガーが正面からぶつかっても、まず企業サイトには勝てません。

収入を増やしたいなら、この数多くの競合に打ち勝つ為の独自記事を考えて、次から次へと生み出していく必要があります。

 

稼ぎたいなら「流行りゲーム」をガチでやり込む必要あり…

「私はこのゲームをやりたいんだ!」と思っても、そのゲームが世の中であまり流行っていないのならば、そもそもブログに訪れるユーザー数が少ないので、結果としてあまり稼げません。また、流行っているゲームをやっていたとしても、上位1%以内、最低でも5%以内には入っていないと、他の人に読んでもらえるような有益記事が書けません。

よって、本当に稼ぎたいなら、「あまりこのゲームに気が進まないなぁ」と思ってても、上位勢に入れるようガチでやり込む必要があります。「流行っていて自分も楽しくて、かつむっちゃ上手い」のであればベストですが、そうでないなら辛いです。

 

ブームが過ぎたら一気に不要記事化…

最近は新作ゲームの発売周期が非常に早いです。その為、一時流行ったとしても、一年もしないうちに人口が激減して誰も遊ばなくなる、なんてことはザラにあります。そうなると、どんなに一生懸命記事を書いて、アクセスを集めていたとしても、途端にアクセスが無くなり、収入が下がります。だからこそ、次の新作ゲームを探しながら、継続的に続ける必要があるのですね。

 

大きな収入を手に入れるのは困難…

前述の通り、ゲームブログはどうしても「ノウハウ」を記事化することが多く、実際の商品を宣伝、発売することは少ないです。また、ゲームブログに表示される広告は、単価が安めの広告が多く、とにかく大量のアクセスを集めないと中々収入が入りません。なので、「ブログ収入で何十万」という収入を得るのはかなり難しいです。

一応、マウスやディスプレイ、コントローラー等のデバイスをアフィリエイトに繋げて購入してもらえば、高収入を得ることはできますが…今まで10年以上にわたり、多数のゲーム攻略記事やデバイス紹介記事を見てきた筆者でも、商品紹介している記事にあるリンクからそのまま商品購入、という流れは無かったです。なので、商品を買ってもらって、その宣伝費をもらう、という高収入に繋がる動きもやりづらいのがゲームブログなのです。

 

 

 

◆まとめ(結局、ゲームブログってどうなの?)

ゲームブログで稼ごう!というのは、不可能では無いですが、ちょっと難しいかもね、というのが私の意見でした。

私はブログを書いて他の方に読んでもらえたり、Googleの検索順位が伸びていくのを見て楽しむことをメインにやっているので、これからもゲームブログは続けていこうと思いますが、「即座に大金が欲しいですね!」という人はあまり手を出さない方が得策かと思います。

ゲーム情報は今やYouTubeの方が圧倒的に強いので、「大金に繋げたいな…」と思っている人は、ブロガーよりもYouTuberになった方が良いかもですね。

 

では!