秋吉ブログ

20年以上にわたり様々なゲームをやりまくっている、ゲーム大好きな管理人「秋吉」が書くブログです。ゲーム情報を盛り沢山出していきます。ゲーム以外の情報も時々…

【攻略】仁王2 〜1人で倒す!ボス「酒呑童子」攻略方法〜

今回は、仁王2のステージ「封魔の霊堂」のボス「酒呑童子」を1人で倒すための攻略方法をまとめていく。

f:id:AkiyoshiBlog:20200410234911j:plain

 

広範囲、かつ高威力の棍棒を連続で振り回してくる強敵だ。ガードも回避もうまくいかず、苦戦している人もいるのではないだろうか。

私は推奨レベル以下でこのボスを単独撃破することができたため、どのようにすれば1人でも戦えるようになるのか、まとめていきたい。このボスの撃破に苦戦している人は参考にして欲しい。

 

 

◆酒呑童子の特徴

狭めのステージで、リーチの長い攻撃を行ってくる強敵だ。棍棒攻撃は1発の威力が高く、ガードすると気力の半分以上を持っていかれてしまう。

さらに、常闇状態になると軽い酔拳のようになり、攻撃が読みづらくなる。

総じて、初見ではガードも回避も出来ず、「どうにもできない〜」という状態になってしまう。

 

「酒呑童子」の攻撃パターン自体は少ないため、対応の仕方をそれぞれ頭に入れることで、ガードや回避をあまり使わずに攻撃をやり過ごすようにしよう。

 

◆オススメの装備

武器種は何でもよい。使いやすいものを選ぼう。

守護霊は「幻」を選ぶとよい。カウンターが決めやすい。

 

自分は、武器は鎖鎌、守護霊は「幻」で挑んだ。

 

◆攻略

通常時は少し開ける、常闇時は広めに開ける間合いで

「酒呑童子」の得意とする棍棒の振り回し攻撃は2発目以降の当たり判定が広く、距離が近いと多段攻撃を入れられる可能性がある。幸いにも最初の1発目の当たり範囲は狭いので、少し間合いを開けるレベルでいれば、1発目は当たらず、2発目以降の攻撃に備えることができる。他にも、髪の毛を振り回す広範囲攻撃を避けやすくもなるので、オススメだ。

常闇状態の時は、さらに少し広めの間合いを意識しておこう。常闇状態になると動きが不規則になり、攻撃が読みづらくなる。ただの移動かと思いきや棍棒を振り回してきたりするため、油断ならない。距離を広めに取っておけば、敵の行動にも対処しやすくなる。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411003130j:plain

左が通常時、右が常闇時だ。少しだが、常闇時の方が距離を開けている。

 

棍棒振り回しは通常時と常闇時で動き方を変える

通常時:2発目で「酒呑童子」の左懐へ

通常時は、2パターンの振り回し方法が存在する。

  1. 開始が左腕側から円状に1回振り回し、その後右腕側から振り回すのを3回の合計4回
  2. 右腕側から円状に振り回すのを2回、縦にリーチの長い振り下ろし攻撃を1回

いずれのパターンも1発目のリーチは短めなので、先に示した間合いをキープするよう動けばスカってくれる。

2発目以降はどれもリーチが非常に長く、かつ威力も高いので、走ってやり過ごしたり、ガードしたりもできない。そんな時は、2発目がくる前に、「酒呑童子」の左懐(画面と向き合って見た際は右懐)にローリングで入り込もう。左懐には当たり判定がないため、こうすることで、両パターンともガードも回避もせずに攻撃をやり過ごすことができる。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411174919j:plain

開始が右か、左か、で、どのパターンになるか把握しよう

f:id:AkiyoshiBlog:20200411175011j:plain

どちらのパターンであっても、画像のように、左懐に逃げ込めばあたらない

 

常闇時:敵の攻撃がスカるように後退

常闇時は一回一回の振り回し攻撃の間に歩く動作が加わる。これにより、通常時よりもさらに遠くの範囲まで攻撃範囲に捉えることができてしまう。攻撃が来るタイミングも読みづらく、通常時のような死角への入り込みも難しい。

しかし、途中に歩く動作が入るということは、それだけ次の攻撃が来るまでの時間が長くなることを意味する。その間に走って後退し、十分な距離を開けよう。もし距離を詰められてしまった場合、後ろ側に攻撃を回避するとなおよい。

壁際まで追いつかれてしまった場合は、今度は横方向に向かって移動していくか、通常時と同様、「酒呑童子」に向かったローリング回避しよう。行動が不規則なので攻撃が当たってしまう可能性もあるが、うまく回避し、壁際から離れることもできる。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411181948j:plain

後ろにスティックを倒す形で、敵のスカを狙いたい

 

ジャンプ攻撃はステップを見逃さない!

プレイヤーとの距離が離れているとよく使ってくるジャンプ攻撃は、「酒呑童子」がステップする動作を見逃さないようにしよう。

ジャンプ攻撃を行う際は、最初の構えのあと、しばらくしてから一度ステップを踏み、ジャンプの前動作を行う。ここで回避してしまうと、その直後の攻撃を回避しきれない。ちゃんとステップしたことを確認しよう。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411175134j:plain

画像左のように構えた後、右のように少しステップを踏む。これが終わった直後に攻撃が飛んでくるのを忘れないように

 

ジャンプ攻撃は縦のリーチは長いが、横のリーチは狭い。棍棒がこちらに到着するタイミングでローリング回避してしまえば当たることはない。

回避後は即座に近づき、攻撃を数発当ててまた後退しよう。

 

大技はしっかりカウンターを狙う

「酒呑童子」の大技は2種類ある。

一つ目は、口から炎を吐き出す攻撃だ。攻撃がプレイヤーに当たるタイミングで「幻」の特技を当ててしまえば容易にカウンター可能なため、是非とも狙いたい。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411175304j:plain

攻撃速度も遅いため、対応は容易だ

 

もう一つは、掴み技を兼ねた技だ。縦方向の移動速度がかなり早いため、回避するならタイミングを合わせて横側にローリングだ。または、カウンターを取るのもアリだ。

攻撃するまでに少しだけ溜め時間がありタイミングが掴みづらいが、攻撃が来る直前には手を少し後ろに後退させる動作が出るため、それを参考に行動しよう。

f:id:AkiyoshiBlog:20200411180149j:plain

画像左のように構えた後、右のように手を上げる動作を行うため、これを見逃さないように

 

◆まとめ

これまで本ブログでよく紹介してきた、回避やガードを使ったやり過ごしが中々できない強敵であった。

ただし、攻撃後の隙は比較的大きい。特に常闇発生時は大きな隙を生じるため、そういった一つ一つを着実に攻めていき、攻略を狙っていこう。

 

では!

 

仁王2

仁王2

  • 発売日: 2020/03/12
  • メディア: Video Game
 

 

【参考】その他ボスの攻略

仁王2に登場するボスの攻略方法をまとめている。ぜひ参考にしてほしい。

ボス情報は順次更新していく。

ボス攻略