今回は、仁王2のステージ「醍醐の花見」のボス「木下藤吉郎(第2戦目)」を1人で倒すための攻略方法をまとめていく。
初戦と何が違うのか、どこに気をつけて行けばよいのか、それぞれ見ていこう。
…個人的には、初戦よりも簡単になったようにも感じるが…
◆木下藤吉郎(第2戦目)の特徴
基本的な技のバリエーションは、初戦で使ってきたものと変わらない。全体的に予備動作が気持ち長くなったように感じたため、初戦よりも少しばかり戦いやすくなっているといえる。
大きく変わっているのは常闇時だ。炎や雷を使った広範囲攻撃をいくつも繰り出してくる。しかし、連続攻撃ではなく単品での攻撃が多く、かつ追尾性もそこまで多くない技がそろうため、タイミングを見てステップやローリングを1発するだけで容易に回避は可能だ。
◆オススメの装備
武器種は槍が良い。リーチが長い武器の中で比較的技の出が早いためだ。
守護霊ともに何でもよい。使いやすいものを選ぼう。
自分は、武器は槍、守護霊は「幻」で挑んだ。
◆攻略
通常時の基本的な戦い方は1戦目と同じ
2戦目では、開始時から初戦時の状態2(炎と雷の両方の属性を保持した状態)となった段階からのバトルとなる。技自体は1戦目とほぼ変わらないため、当時の戦い方を覚えていれば苦戦することはあまりないだろう。
基本、「藤吉郎」は攻撃を2発までしか受け入れない。槍の中断構えで△ボタン2回攻撃して終わり、というのが最も安全に戦えるため、基本的な反撃戦法はこのやり方を中心としてほしい。
間合いは、連続攻撃の1発目が当たらず、遠距離の属性攻撃をあまり出されない距離感をキープだ。近づかれたら、「藤吉郎」を中心にして、回りながら軽く後退するだけでそこまで苦労せずに間合い管理することができる。
攻撃手段である連撃、居合切り、大技のどれも、技の内容はほぼ同じだ。1戦目と同じような注意を払いながら動くようにしよう。
「藤吉郎」初戦の戦い方を詳しく知りたい方は以下の過去記事を参照してほしい。
属性の遠距離攻撃は、ステップとローリングで横方向に回避
斬撃攻撃は大きく2種類存在する。
一つ目は、1戦目から使用してきた、斬撃を1発飛ばす技だ。1戦目時と比べ、予備動作がかなり見やすくなっている。炎なら右手、雷なら左手が上がるのを見逃さないでいれば、飛んでくる斬撃に合わせ、回避することが可能だ。自分のもとに届くタイミングで横ステップすれば当たり判定にはならない。少しタイミングが遅いレベルであっても問題ない。
2つ目は、炎と雷の属性の斬撃を連続で飛ばす技だ。2戦目から使うようになる技であり、まともに食らってしまうとそのままゲームオーバーとなる強力な技だ。
ただし、この攻撃は追尾性能が悪い。また、攻撃の予備動作もかなり分かりやすいため、そこまで対処には困らない技だ。
この攻撃を完全に回避するには、予備動作が見えたら横方向に向かってローリング回避し、その後「藤吉郎」の周りを走り回ればよい。最初の1発を回避するだけで、最後の1発を除きほぼ全ての斬撃が外れてくれる。最後の1発だけはプレイヤー目掛けて撃ってくるが、こちらは横方向に走っていれば簡単に避けられる。
回避できれば「藤吉郎」は隙だらけのため、ここぞとばかりに反撃を決めたい。
常闇時に出す技はステップかローリングで回避
常闇状態になると、途端に技のバリエーションが増える。しかし、どれもパターンを覚えれば、ステップかローリングのどちらか一本で回避可能だ。
まず、地面から火柱をあげる攻撃。地面が光ったのを確認したら横ステップで十分だ。むしろステップせずともそのまま横方向に歩いていくだけで回避できる。
続いて、地面を突き進む炎の斬撃を2回と、「藤吉郎」の周辺に爆弾を配置する技だ。2回ある斬撃の対応が少し難しい。
まず、1発目の斬撃は、プレイヤーにぶつかるタイミングで横ステップで回避できる。続けてくる2発目の攻撃は、斬撃の数が増え、かつ範囲も広がる。むやみに動くと斬撃に当たるため、1発目の攻撃を回避した後、ゆっくりと横方向に移動すれば、複数の斬撃のちょうど真ん中に入り込むことができる。
ゆっくり歩く動作はガード状態だとやりやすい。
- ステップ→ガードしながら横移動
という動き方で対応しよう。
全部回避したからといって近づくと、「藤吉郎」の足元にある爆弾に足をすくわれるこの攻撃を受けた際は反撃せず、次の動きに備えて様子見したほうが良い。
今度は遠距離技ではなく、瞬間移動技だ。二刀をゆっくりと回した後、プレイヤーの頭上に瞬間移動し、上空から剣をつき下ろしてくる。
瞬間移動してから地面に降りてくるまでには多少の時間があるため、自分の頭上に移動したのを見てから横ステップすれば問題なく回避できる。
最後は雷属性の連続切りだ。最後の1発を除き、前方への当たり判定はほとんどないため、上記に上げた間合いを常に保っていれば、最初の数発が当たることはまずない。攻撃がからぶっている間に後退してしまえば、何の問題もなく攻撃回避が可能だ。
雷を呼び起こす技を使われたら、落ち着くまであまり攻撃しない
常闇時に使用する少しめんどくさい攻撃として、雷をランダムに落とす大技が存在する。「藤吉郎」の動きと独立して雷が降ってくるため、「藤吉郎」ばかりに注目していると、思わぬタイミングで雷に当たりかねない。
発動から5秒ほどすれば雷は降ってこなくなるため、それまでは下手に反撃せず、「藤吉郎」攻撃と落ちてくる雷の回避に注力したほうが無難だ。
◆まとめ
常闇時に使ってくる技が少し厄介だが、その技に対応するために注意すべきポイントさえ抑えて戦えばいける相手なので、ここまでたどり着くことができたプレイヤーであれば十分に戦える力を持っているはずだ。
本記事を参考に、是非攻略を目指してみてほしい。
では!
【参考】その他ボスの攻略
仁王2に登場するボスの攻略方法をまとめている。ぜひ参考にしてほしい。
ボス情報は順次更新していく。