今回は、仁王2のDLC第二弾「平安京討魔伝」に登場するボス「黄泉雷神」を1人で倒すための攻略方法をまとめていく。
DLC第二弾のラスボスである「黄泉雷神」。ラスボスらしく超強力な能力を持った厄介な敵で、苦戦している人もいるのではないか?
どうやって攻略していけばいいか、まとめていこう。
◆黄泉雷神の特徴
攻撃範囲がかなり広く、更に属性持ちのためガードでやり過ごす手段がほとんど使えない。雷攻撃を受けてしびれ状態になってしまうと、プレイヤーの動きが遅くなり、なおさら回避がしずらく、攻略が難しくなる。
また、体力がかなり多く、ちまちまと長時間にわたりダメージを与え続けてダメージを積み重ねる忍耐力が必要だ。
攻撃の種類はそこまで多くは無く、攻撃自体も大振りでわかりやすいため、如何に集中し、落ち着いて回避を続けられるかどうか、が攻略の鍵だ。
なお、このボスは「芦屋道満」と連戦で登場する。「芦屋道満」を倒した後に、「黄泉雷神」との戦いで負けてしまっても、もう一度挑戦する時は「黄泉雷神」からなので安心してほしい。
◆オススメの装備
武器種、守護霊ともには何でもよい。使いやすいものを選ぼう。
自分は、武器は大太刀、守護霊は「幻」で挑んだ。
また、雷耐性を上げる装備や、陰陽術を身に着けておくとより攻略しやすくなる。是非とも装備しよう。
◆攻略
間合いは比較的大きく、常に横方向に動く
「黄泉雷神」の攻撃はリーチが広い技が多く、近づきすぎると攻撃を回避しきれない。そのため、常に間合いを開け、相手の攻撃が終わったタイミングをついて1,2発攻撃し、また間合いを開ける。という動きを繰り返そう。
また、間合いを開けている時は、常に右、または左回りに「黄泉雷神」の周りを回りながら攻撃を待つようにしよう。
なお、常闇状態の時のみ、敵の攻撃中に間に弱点を攻撃するのも手だ。
常闇状態の時は、「黄泉雷神」の体のどこかに般若面が2か所現れる。般若面を攻撃すると大きくひるみ、たとえ「黄泉雷神」が攻撃中であっても強制的にシャットダウンできる。妖怪技を使うと狙いやすいので、ぜひ狙ってみよう。
攻撃の判断は地面の光を見る
「黄泉雷神」の雷撃はどれも攻撃範囲が大きく、雷属性持ちでガードもできないので、回避が必須になる。ただしどの攻撃も、地面に攻撃個所が現れるので、それを見てどのように動くかしっかり判断しよう。
どの攻撃も、攻撃後の硬直が大きい。攻撃が終わり次第一気に接近し、2発ほど攻撃を当てるようにしよう。
まずは広範囲を一気に攻撃する雷撃。この場合は、「黄泉雷神」とプレイヤーとの間の地面に、黄色い印が無数に現れる。横攻撃に合わせて回避ボタンで回避、といったことは不可能なので、一気に「黄泉雷神」から距離を取ろう。ステップ回避レベルではダメ。ステップ+ローリングまでやれば大きく距離を取れる。
もし、「黄泉雷神」に密接している状態でこの攻撃が来た場合は、逆に前方にローリングし、「黄泉雷神」の背後に回るようにするのも一手だ。
続いて、線上に雷撃を飛ばす攻撃。地面に複数の線上の光を確認したら、走らず、ステップ回避せず、落ち着いて線と線の間に身体を収めるようにしよう。ここは落ち着いて体を収めるしかないので、癖でステップ回避しないようにしよう。
最後に、常闇状態の時のみ使ってくる、雷をまとった突進攻撃。直線状の光が地面に現れるので、それを確認後、接近してくると同時に横ステップ回避すれば回避できる。
雷の追尾攻撃は、ダッシュか横ステップで回避
「黄泉雷神」は、プレイヤーを追尾する雷の弾を3つ発射する技を2種類持つ。それぞれ対処方法が異なるので注意だ。
まずはプレイヤーのいるところに雷の塊を3つ設置し、その後に追尾弾を放つ攻撃。プレイヤーがいるところに設置されるので、3つ配置されるまでは直線状に走り、3つ出た直後に走る向きを90度変えると、綺麗に回避できる。そのまま「黄泉雷神」に近づいて攻撃しよう。
続いて、「黄泉雷神」の周囲に同時に3つ雷の塊を出す技は、大きく光を放ったのち、3つの塊から追尾弾を放つ。こちらは1発目が当たるタイミングで横ステップすれば回避できる。
足踏みは攻撃終わりを待ってから近づく
大きくその場で足踏みする攻撃は、足踏みした場所で爆発する攻撃か、周囲に落雷を起こし続ける攻撃のどちらかに派生する。どちらが出るかは攻撃が出るまでわからないので、足踏みするまでその場で待機しよう。
近接攻撃は1発目が来た段階でガード+ステップ回避
プレイヤーが「黄泉雷神」のそばにいる時に使ってくる、爪を利用した近距離攻撃。リーチが非常に長く、ガード時の気力消費量も大きいので、全部ガードで凌ぐのは不可能だ。
近距離攻撃は2連続から4連続まであり、どこまで続くかは完全ランダム。感覚的に、常闇状態の時に4連続になりやすいと感じた。
1発まではガードで防いで問題ないので、1発ガードで塞いだら。以降は攻撃が来るのに合わせてステップ回避しよう。
大技は構えの後、体が動くと同時にカウンター
大技は全部で3種類ある。内、「黄泉雷神」のそばに落雷を落とし続ける攻撃は、近付かなければどうということは無いので、それが来たらひたすらに「黄泉雷神」に近づかなければ問題ない。
残り2つは、近接攻撃と掴み技だ。ただし、どちらも動きは同じで、赤い光が出るのと同時に構え、その後体を前のめりにしてから攻撃を仕掛けてくる。体の前のめりの動きを見たら特技を出そう。簡単にカウンターが取れる。
◆まとめ
並外れた体力と、広範囲にわたる雷攻撃を駆使するボス「黄泉雷神」。とにかく、間合いを開けて、地面を見て、回避してから近づいて攻撃、を繰り返すことで、着実に体力を削る立ち回りが重要になる。
このボスを倒せば「平安京討魔伝」は無事クリア!皆さんも本記事を参考に攻略を目指してほしい。
では!
【参考】その他ボスの攻略
仁王2に登場するボスの攻略方法をまとめている。ぜひ参考にしてほしい。
ボス情報は順次更新していく。